事前審査とはあくまで「事前」ですので売買契約締結前のお話となり、イメージとしては借り入れ額や借り入れ年数などの目安審査となります。安心のための事前審査という認識が一番わかりやすいと思います。個人情報の確認をメインとした審査です。事前審査で問題がなければいくらまで不動産を探すことができるなどの内容がおおよそわかると思います。
以上を踏まえ物件を探しはじめました。そしてよい物件があったとします。売買契約を締結しました。ですが銀行ローンを使う場合は融資してもらわなくてはなりません。次の段階としてくるのが「本審査」です。
事前審査から継続となりますが本審査には売買を締結した書類を添付しなくてはなりません。本審査へ進行する場合は必ず売買契約書などが必要です。なぜなら金融機関から見ると本当に不動産を購入したか不明だからです。融資した金額を持って自由にその融資金を使われてしまうと銀行側は困りますので、うそや偽りができないように必ず売買締結をした書類を提出します。
まとめ。事前審査はあくまで安心のために行う打診です。本審査は購入する不動産が決まったので、本審査 = 本当に不動産を購入したので融資してほしい = そのために本審査が必要です。
事前審査 → 物件契約前に行える仮審査です。借入可能額・借入年数・金利優遇などの融資条件の確認ができます。住宅ローン融資のテーブルにのるかどうかの一次審査のようなレベルです。
事前審査後に対象物件やなにかご本人の条件が変われば融資条件が変わる可能性はあります。事前審査では団体信用生命保険の告知も行っていないので確実な融資承認ではありません。住宅ローンは団体信用生命保険とセットになっている商品で基本的に切り離せません。そのため保険に加入できなければ融資も否認されます。
本審査 → 物件契約後でないと行えない審査です。物件契約後なので対象物件、ローン契約日、融資日なども確定します。
事前審査と同様で借入可能額・借入年数・金利優遇などの融資条件が確認できますが、団体信用生命保険の告知も行うため承認が下りれば確実な融資承認となります。そのためローン特約期日の対象の審査結果は事前審査ではなく、本審査の承認となります。
なぜ2回も審査をするのでしょうか。