不動産ナレッジベース
横浜は子育てがしやすい街!子育てにおすすめのポイント
横浜は子育てファミリーにとっても住みやすい街、というのはご存じですか?横浜には、出産から小学校・中学校に至るまで、あらゆる世代の子どもを育てやすい環境が整っています。
ここでは、子どもの誕生や成長に合わせて住宅購入を検討中の方に向けて、横浜のおすすめポイントを5つご紹介します。
【ポイント1】妊娠・出産の助成金が充実している!
出産時、国の制度で50万円の出産育児一時金が支払われますが、それ以外の妊娠中の支援内容については、自治体によって異なります。【ポイント2】育児の悩みや不安を気軽に相談できる!
育児は経済的な負担だけでなく、精神的な負担も大きいものです。特に、初めての子育てとなると、どうすればいいのか分からず困ってしまう場面も少なくないでしょう。そこで横浜市では、育児に関する悩みや不安を相談できる場も多く設けています。横浜市公式アプリ「パマトコ」でできること
- ・ 児童手当や小児医療証のオンライン手続き
- ・ 電子母子健康手帳の記録・確認
- ・ 予防接種のスケジュール管理
- ・ 地域の子育て情報の取得
- ・ 周辺の子育て関連施設の検索
【ポイント3】共働きでも子育てしやすい!
共働きで子育てするとなると気になるのが、保育園に入れるかどうかという点です。横浜市では、職場復帰による入園の多い1・2歳児の受け入れ枠拡大、保育所整備に対する支援の拡大などを行っており、近年は待機児童数が減少傾向にあります。2025年4月1日時点では12年ぶりに待機児童ゼロを達成するなど、保育環境が充実しているのも魅力です。【ポイント4】子どもの遊び場がたくさんある!
横浜市の広い市域内には、多種多様な公園や遊び場があり、子どもを遊ばせられる環境が充実しています。特に、動物園数は全国市区町村の中でもNo.1で、動物好きの子どもにとってはこの上ない環境と言ってもいいでしょう。その他の大規模公園も市内に点在しているので、休日のレジャーには事欠きません。横浜市内にある動物園
- ・ よこはま動物園ズーラシア(旭区)
- ・ 野毛山動物園(西区)
- ・ 金沢動物園(金沢区)
横浜市内の主な大規模公園
- ・ こどもの国(青葉区)
- ・ 金沢自然公園(金沢区)
- ・ こども自然公園(旭区)
- ・ 四季の森公園(緑区・旭区)
- ・ 小柴自然公園(金沢区)
横浜市内の主な企業ミュージアム
- ・ 日産グローバル本社ギャラリー
- ・ 京急ミュージアム
- ・ ヤマハミュージック横浜みなとみらい
- ・ 村田製作所「Mulabo!」
- ・ 富士フイルム「Green Park FLOOP」